星空レイクサイドグランピングに行ってみたい。初心者だけど何を持っていけばいいの?

星空レイクサイドグランピング 持ち物 女子 (1) 暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

愛知県犬山市にある明治村から入鹿池を臨むと見えるあのドーム。

「何あれ?」

「あそこは、ホテルじゃなかった?」

などと友人と話すこと数回。

あのドームが、2022年にオープンした『星空レイクサイドグランピング』であることを知りました。

グランピング!
噂には聞いたことあるけど、やったことない!

「行ってみたい♪」

と、私が言い出したわけですが…

星空レイクサイドグランピングは、ホテルの大浴場が使えることくらいしか知らない( ̄▽ ̄;)

そもそも私も友人も、キャンプ経験がほぼない…
(私はバーベキューさえも自分でやったことがないよ。食べる専門♪)

こんな初心者がいきなりグランピングに行って…大丈夫なわけない。

「予約が結構入ってるみたいだから…」

とりあえず私と友人のグランピングでやりたいことを書き出して、
→ローレライビールは、飲みたい!

せめて何を持っていけばいいのかを調べておこう!

という私と友人の、星空レイクサイドグランピングに行く前に調べた施設情報や持参した方がいいものなどについて書いています。

星空レイクサイドグランピングってどんなところ?

星空レイクサイドグランピング 持ち物 女子 (2)

星空レイクサイドグランピングは、愛知県犬山市にある入鹿池のほとりにあるグランピング施設です。
「ホテル レイクサイド入鹿」のリニューアルに合わせて併設されたました。
2022年オープンなので、まだ新しいよ!

入鹿池は、日本最古の人工湖で、水辺の風景が美しい場所です。

周辺には、明治村や犬山城などの観光スポットがあり、歴史や文化に触れることもできます。

私は明治村に遊びに行くことが多いので、入鹿池を挟んだ向こう側にあるドーム(テント)が気になり、グランピング施設ができたことを知りました♪

星空レイクサイドグランピングでは、ドーム型のテントに宿泊します。
テントは30畳の広さで、中にはセミダブルベットが5台。
テントによって色合いや雰囲気が異なる仕様になっています。
室内は完全禁煙なので安心です。

外に出れば60畳の大きなウッドデッキがあり、湖や森の景色を楽しむことができます。
テントのある各デッキには水洗式トイレも備えられています。

食事は、自分たちで食材を持ち込み、各デッキにある食事スペースにあるBBQ専用グリルで調理していただくスタイル。
調理器具や食器も用意されています。
(ごみは持ち帰ろうね)

また、併設しているホテルの大浴場が利用できるのが、嬉しいところ♪
アメニティグッズはないので、必要なものはあらかじめ持参していきましょう。
バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンスー・ボディーソープ・タオル・ドライヤーは、施設のものを利用できるので持っていかなくてもOK。

星空レイクサイドグランピングの魅力は、なんといっても満点の星空です。
夜になると、テントの中から煌めく星空を眺めることができます。
宇宙の壮大さを感じることができるでしょう。

ペットOKの宿泊棟が1つあるので、ペットと一緒に宿泊することも可能です。

施設名星空レイクサイドグランピング
住所〒484–0024 愛知県犬山市字喜六屋敷118
電話番号080-4219-0556
(水曜~日曜/9:30-17:00)
駐車場自動車用50台
オートバイ用10台
チェックイン15:00~20:00
※20時以降のチェックイン不可
ホテルレイクサイド入鹿のフロントにてチェックイン
チェックアウト10:00
※レイトチェックアウトなし
施設概要全4棟(その内1棟 ペット可能宿泊棟)
ドームテント内:約50平米30畳
ウッドデッキ:約130平米

ベッド数
セミダブルベット 5台1棟
宿泊人数 1~5名まで利用可能
幼児お子様の添い寝は無料
部屋によって、色合いや雰囲気が異なる

食事スペースの椅子
5脚

※ベッド・椅子などの追加貸し出しなし。

食事スペースの調理器具
冷蔵庫(冷凍庫付き)、ロゴスBBQ専用グリル、ケトル、まな板、包丁、ボール、トング、ヘラ、キッチンペーパー、箸

お風呂
宿泊テント内:お風呂無し
ホテルレイクサイドの大浴場を利用。
・利用時間:6:00~22:00
※21:30までにホテルから退出要

トイレ
各デッキに専用水洗トイレあり(ウォシュレット付き)

夏期
蚊取り線香あり
公式サイトホテルレイクサイド入鹿
https://lakesideiruka.com/
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/gracea_resort/

グランピングに持っていくといいもの

星空レイクサイドグランピング 持ち物 女子 (3)

大人2人で利用する際に持っていくといいものは、下記の通り。

スマホの充電器
写真や動画を撮ったり、連絡をとったりするために活躍するスマホの充電器は必須。
予備のバッテリーもあるとより安心。

洗面や歯磨きグッズ
星空レイクサイドグランピングには、アメニティグッズの設置がありません。
持参しましょう。
(施設にあるものは、バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンスー・ボディーソープ・タオル・ドライヤー)
メイクやスキンケア用品も忘れずに持っていきましょう。
のご用意は出来ております。

食材
必須です。
バーベキューを楽しむためにも、晩御飯と朝ごはんの食材は必須です!

冷蔵庫が使えるので、お肉や海鮮類も安心して持っていけますね。
朝ごはん用に、卵やハムなどがあってもいいですね。
調味料も持参するスタイルなので、塩コショウ、マヨネーズなどお好みのものを用意していきましょう。

おやつ、デザートになるものも忘れずに持っていきたいですね。

ケトルも使えるので、好きな茶葉やコーヒーを持っていくのも楽しそう♪

あとお皿やコップなどの器類も必要に応じて、持っていきましょう。

現地にある道具は、以下の通り。
・冷蔵庫(冷凍庫付き)
・ロゴスBBQ専用グリル
・ケトル
・まな板
・包丁
・ボール
・トング
・ヘラ
・キッチンペーパー
・箸

忘れてはいけませんが、自分たちで持ち込んだものは、自分たちで持ち帰りになります。
ゴミになったものは、ちゃんと持って帰ろうね。

飲食類
星空レイクサイドグランピングは、飲料類の持ち込みOKです。
自分の好きなものを持って行って、楽しみましょう。

そしてここは犬山。
小弓鶴酒造が製造する地ビール「犬山ローレライ麦酒」を是非楽しみたい!
チェックインする前に、買いに行かないと♪

もちろん、持ち込んだものがゴミになったら、持ち帰りましょう。

着替え
BBQをしたり、外で遊んだりすると服が汚れることもあります。
特に子どもと一緒に行く場合は多めに用意しましょう。
また、可愛いパジャマやルームウェアも持っていくと、テントの中でもオシャレに過ごせます。

防寒着や雨具
夜間は、思った以上に冷え込むこともあります。
池の横にある場所だし、一応…山?にある施設になるので、日中より冷え込みます。
また、雨が降った場合に備えてポンチョや折り畳み傘なを持っていくと便利です。
防寒着は、ダウンジャケットやフリースなどの軽くて暖いものがおすすめです。
友人が寒がりなので、ここは念入りに準備しないとね♪

虫よけグッズ
虫よけスプレーなど虫対策は必須。
夏場は蚊取り線香が用意されていますが、蚊以外の虫も出現するので、虫対策は必要です。

日焼け止めや帽子
紫外線対策は必須です。
サングラスなどもあると良いでしょう。
日焼け止めは、SPF50以上のものを選ぶと効果的

懐中電灯やランタン
夜空を眺めるときなどに役立ちます。
LEDランタンなどは電源が不要で便利です。
(ドーム型テントがあるから、そんなに心配しなくてもいいかな…とも思いますが、念のため持っておきたい)

本や音楽プレイヤー
自然の中で読書や音楽鑑賞をするのも楽しいですね。
本は、自分の好きなジャンルやテーマのものを選びましょう。
音楽プレイヤーは、Bluetoothスピーカーなどを使えば、友人と一緒に聴くこともできます。

でもたぶん、ぼんやり星空を眺めているか、テント内で友人とずっとしゃべっている気がする(^^;)

星空レイクサイドグランピングの利用料金は?

星空レイクサイドグランピング 持ち物 女子 (4)

巨大ドームテント50㎡約30畳 食事持ち込みプラン

料金※時期により異なる場合あり
1名/室:(1人)30,000円~
2名/室:(1人)15,000円~
3名/室:(1人)12,500円~
4名/室:(1人)11,000円~
5名/室:(1人)10,200円~

販売期間
2023年03月20日 ~ 2023年08月31日
※2023年9月以降の予約については、ホテルレイクサイド入鹿(☎0568ー67ー3811)へ問い合わせ要

事前に、犬山ローレライ麦酒を買いに行くなら…

星空レイクサイドグランピング 持ち物 女子 (5)

ローレライビールとは、犬山市にある小弓鶴酒造が製造する地ビールです。
ちなみに4種類(ヴァイツェン、ピルスナー、ダークラガー、ライトエール)あるよ。

残念ながら、星空レイクサイドグランピングでは販売していません。
(近いから取り扱いあるかな~と(^^;))

ローレライビールを持って星空レイクサイドグランピングへ行きたい場合は、事前に犬山ローレライ麦酒館やインターネット通販などを利用して購入する必要があります。

施設名犬山ローレライ麦酒館
住所〒484-0894 愛知県犬山市羽大字黒字成海郷70番地
電話番号0568-67-6767
公式サイトhttp://www.loreleybeer.co.jp/

まとめ

星空レイクサイドグランピングは、愛知県犬山市にある入鹿池のほとりにあるグランピング施設です。

ドーム型テントに宿泊し、星空を楽しむことができます。

食事は、自分たちで食材を持ち込み、食事スペースにあるBBQ専用グリルで調理するスタイル。

ホテルレイクサイド入鹿の併設施設になるので、ホテルの大浴場が利用できるのが魅力的ですね!

グランピングに持っていくといいもの(食材・飲料以外)は、以下の通り。

・スマホの充電器
・洗面や歯磨きグッズ
・着替え
・防寒着や雨具
・虫よけグッズ
・日焼け止めや帽子
・懐中電灯やランタン
・本や音楽プレイヤー

ごみは、ちゃんと持ち帰ろうね!

という感じの事前調査はできたので、友人と休みが合う日に一度、星空レイクサイドグランピングに行ってきます!

8月は難しいから、秋かな~(冬になる前には行きたいね)

コメント

タイトルとURLをコピーしました