ホットヨガのカルドで体験レッスンの持ち物は?「手ぶらでOK」だけどコレを持っていった方がより楽しめますよ♪

ホットヨガ カルド 体験 持ち物 2404 暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

カルドの体験レッスンは「手ぶらでOK」ですが、存分に楽しむために、以下のアイテムを持っていくことをおすすめします。

持っていくといい物

  • 水分補給
    レッスン中は体温が上がり、多くの汗をかきます。
    脱水状態を防ぐために、1リットル以上の水を準備し、小まめに水分補給をしましょう。
    カルドの店舗の受付や自販機でもお水は販売されているので、持参しない場合は、店舗で購入しましょう。
  • 交換用の下着
    レッスン後はたくさん汗をかきます。
    当然、下着も汗をたくさん吸収しているので着替えたいです。
    交換用の清潔な下着を準備しましょう。
    または、
    レッスン用の下着を用意していくのもありです。
    (両方持っていってもOK)

あるといい物

  • ヘアゴム
    レッスン中は多くの汗をかくため、髪の毛が顔に張り付いたりします。
    髪が長い場合は、髪をまとめるヘアゴムがあると便利です。
    顔に汗が落ちてくるのが気になる場合は、ヘアバンドを持っていくといいですよ。
  • ビニール袋
    使用したもの(交換した下着とか)を入れるためのビニール袋やウェットバッグを持ってくると、帰りの荷物もスマートに。
  • アメニティ
    シャワールームに備え付けられていない場合が多いので、お気に入りのシャンプーやボディソープ、コンディショナーを持参すると安心です。
  • スキンケア
    レッスン後の肌は特に乾燥しやすいので、化粧水や乳液、クリームなどの保湿用品を忘れずに。
    当然メイクも落ちているので、レッスン後にどこかお出かけ予定がある場合はメイク道具も持参しておくと安心。

体験レッスン後に入会するならこれも持っていきましょう

  • 身分証明書
    体験レッスン後に入会を検討している場合は、運転免許証や健康保険証などの公的な身分証明書が必要です。
  • 支払い方法
    会員登録をする際には、キャッシュカードやクレジットカードが必要になることがあります。

体験レッスンは、平日は990円(税込)、土日祝は1,320円(税込)で参加できます。
体験レッスンは事前予約が必要になりますが、この機会に、ホットヨガで自分自身を労わり、リフレッシュする時間をお過ごしください。

ヨガは、日々の忙しさから解放され、自分自身と向き合う時間を作る素晴らしい機会です。

カルドでの体験レッスンは、そんな癒しの時間を提供してくれます。
カルドでのホットヨガ体験レッスンを心地よく、そして充実したものにしてくださいね♪

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
【ホットヨガのカルド】

カルドの体験レッスンで借りれるもの

  • レンタルウェア
    カルドでは、動きやすくて肌触りの良いジャージ素材のTシャツとハーフパンツが用意されています。
    サイズはSからLLまであり、どなたにも合うようになっています。
    シンプルなデザインですが、もしもっとおしゃれなものをお求めであれば、お気に入りのブラトップやスポーツレギンスをお持ちいただくこともできますよ。
  • バスタオル2枚とフェイスタオル1枚
    バスタオルは、レッスン中にヨガマットとして使う分と、レッスン後のシャワー後に使う分の2枚が用意されています。
    フェイスタオルはレッスン中の汗を拭くのに使います。ちょうど良いサイズです。
    ふんわりとした肌触りのタオルで、リラックスしたレッスンをお楽しみいただけます。
  • ヨガマット
    溶岩スタジオがある店舗を利用する場合は、ヨガマットが用意されています。
    (溶岩スタジオがない店舗では、床暖房の上に先述のバスタオルを敷いて利用します)

カルドの体験レッスンにはこんな服装で行くのがおすすめ

ホットヨガは、心地よい汗をかく時間です。
シャワーを浴びた後も、体がポカポカなので、なかなか汗がひかないこともあります。
そのため、体験レッスンの後も快適に過ごせるような服装を選ぶことが大切になります。

デニムパンツ
リラックスフィットのデニムは、動きやすさとスタイルを兼ね備えています。
特にユニクロのものはお手頃価格で質の良いものなのでおすすめです。
ホットヨガのレッスン後の汗を気にせず、さっと履けるので重宝します。

シャツドレス
着替えのしやすさを考えると、ゆったりとしたシャツドレスも理想的です。
GUのシャツドレスは、その点で非常に優れています。
着心地も良く、おしゃれなデザインで、着替えの際にもストレスがありません。

紐のないフラットシューズ
靴選びにおいては、フロントでの脱ぎ履きをスムーズにするために、紐のないフラットシューズがお勧めです。
カルドは多くの方が利用されるので、準備に手間取ると他の方のご迷惑になることも。
ロングブーツは靴箱に収まらないことがあるため、シンプルで脱ぎ履きのしやすい靴が最適です。

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
【ホットヨガのカルド】

コメント

タイトルとURLをコピーしました