運動不足解消のために行った4つの室内運動

運動不足解消のために行った4つの室内運動 暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

テレワークなど在宅で仕事をすることが増えたせいか、身体が固くなってきました。
特にテレワーク勤務終了後の身体って、一日中椅子に座っているためか、バッキバキに固くなってませんか?
私は、かなり身体が固くなっています(^^;)

通勤中の徒歩、事務所内の移動……
そんな些細な動きがないだけでも、動きづらくなるのですね…
というか、家にいると本当に私って動かない(^^;)

これはいけない…
健康的にも、姿勢など見た目にも影響がでるのではないかと焦った私は、室内でもできる運動をしようと思い、家の中で自分でもできる運動がないかと探して、やってみました。

ラジオ体操

運動不足解消 室内運動 2

一番お手軽に体を動かせると思い、ラジオ体操を始めました。
そういえば会社でも所属していた部署によっては、朝の朝礼時にラジオ体操していたことを思い出しました(^^♪

ラジオ体操といっても、テレビ(Eテレ)の『テレビ体操』を見ながらのラジオ体操です。

朝6:25~35に放送されているので、朝ごはん前にラジオ体操をしています。

家の中でできるお手軽体操ですね!

ラジオ体操は第1と第2があります。
第1は、基本的な動きで、全身の筋肉をほぐすことで、正しい姿勢を目指します。
第2は、よりダイナミックな動きで身体を活性化させます。

両方やると、より効果的です。

『テレビ体操』では、曜日ごとに第1と第2が交互に放送されているので、丁度いいですね!

朝、ラジオ体操をすることで、体内の血液がよく巡るようになるためか、いい感じに目が覚めるようになりました( ´艸`)
また関節や筋肉がほぐれるので、寝起きの身体が軽くなります。

テレワークなど在宅で仕事をしているときは、午後にNHK(総合)で放送される『テレビ体操』を行うことで、身体をほぐし、気分をリフレッシュさせることができます。

(午後の放送内容は、ラジオ体操以外のオリジナル体操やリズム体操が放送される曜日もあります)

在宅で仕事をしていると、ついつい座りっぱなしでパソコンに向かってしまうので、肩や首がとっても凝ります。

午後に『テレビ体操』を見ながらラジオ体操をすることで、この肩&首コリをほぐすことができます。

完全に凝りがなくなるわけではありませんが、終業時に体がこわばることはなくなりました!

これはラジオ体操を続けていきたい✨

ラジオ体操は、年齢・性別に関係なく楽しめる運動です。

ちなみに私がラジオ体操をするようになったら、いつの間にか母も一緒にラジオ体操をするようになりました。

テレビを見ながらできるので、継続しやすいのもいいですよね♪
(NHKプラスで見逃し配信もあるので、便利)

踏み台昇降

運動不足解消 室内運動 3

家でできる運動ということで、踏み台昇降運動も始めてみました。

階段や踏み台に、片足ずつ乗って降りるだけの簡単な運動です。

小学生だった頃の体育測定を思い出しました( ´艸`)

私は思いついたときに(ラジオ体操できなかったときなど)、自分のペースでのんびりとやっています。

踏み台の高さや乗り降りする速度を変えるだけで、かなり負荷が変わる運動ですね。

踏み台昇降運動は、下半身の筋肉を使うので、特に太ももやふくらはぎが引き締まります。
カロリー消費も多くなるので、ダイエットにも効果的です。

コツは、しっかりと足を上げること!

友人は上り下りする台の高さをかなり高めにすることで、短期間で下半身が引き締めるということをやっていました(^^;)

私はのんびりとしたペースで踏み台昇降をやっていますが、足の筋肉を使うので、運動をしていなかった時よりも体力がついてきたと感じています。

このまま継続していけば、きっと足が今よりも引き締まるに違いない✨

エア縄跳び

運動不足解消 室内運動 4

縄跳びを使わないで、縄跳びの動作をする運動です。

実際に縄を使わないので、縄が絡まることや、引っかかることを気にしないで行えます。
自分が上下にジャンプしているだけなので、室内で場所も取りません。

エアなので、あや飛びもはやぶさも思いのままです(^^♪

縄を使わないので、縄の音を気にすることはありませんが、自分がジャンプするときの振動が少し気になったので、私はヨガマットを敷いて行っています。

エア縄跳びは、カロリーを消費し、持久力などの向上が期待できます。
バランス感覚やリズム感覚も鍛えられますね。

いつでも手軽に行えて、効果的!

そんなエア縄跳びをやっていて思い出したのですが、ニンテンドーswitchのなかに「ジャンプロープチャレンジ」というソフトを入れていたことを思い出しました!

このソフト、2020年に無料配信されたゲームソフトなのですが、エア縄跳びの回数をカウントしてくれて、その回数を記録してくれるのです。

このゲームソフトを活用して、私の継続するためのモチベーションをアップ!

トランポリン

運動不足解消 室内運動 5

トランポリンは、運動というより、楽しい~♪

室内でできる小型トランポリンがあると、家でも空中に浮くような感覚を味わえます。

トランポリンは、
不安定な場所でジャンプする

体を安定させようとする

体感やバランス感覚が鍛えられる

有酸素運動です。

カロリーもたくさん消費される運動になるので、運動が苦手な私でも短時間で効果的に鍛えられるという寸法です!

あと単純に、楽しいので、ストレス解消や気分転換にも向いています。

気を付ける点があるとすれば、

安全のためにトランポリン周辺に物がないことを確認すること

ジャンプの姿勢を崩さない事(ジャンプの姿勢はまっすぐに!)

トランポリンは、安全に使いましょう!

飛び跳ねるだけで、健康に気を付け、心をリフレッシュできるいい運動ですよ♪

>>オッポマンの使い方は?おうちでエクササイズするならコレ!子供も使えるので家族みんなで楽しめるよ♪

まとめ

室内でできる運動には、以下のようなものがあります。

ラジオ体操
第一は、基本的な動き。血行や関節をほぐし、正しい姿勢を目指し
第二は、やや複雑な動き。柔軟性やバランス感覚を高める
朝6:25~の「テレビ体操」を見ながらやれば、日替わりで第1、第2が行えます。

踏み台昇降運動
踏み台の高さ・上り下りするときの速度を変えることで負荷調整が可能。
下半身(特にふとももやふくらはぎ)の筋力が鍛えられます

エア縄跳び
縄に絡まる・引っかかるというストレスがない
空間・音の制約が少ないので気軽に行える。
カロリー消費とともに、バランス・リズム感覚も養える

トランポリン
室内で使用するなら小型トランポリン。
有酸素運動になり、体感やバランス感覚も鍛えられる。
楽しいので、気分もリフレッシュできる。
ただしトランポリンを使う際は、周囲に物を置かないなど安全に気を付けながら行うこと。

室内でもできる運動は、いろいろあります。
楽しく継続して、健康的な生活を送りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました